こだわり
こだわり
当店では、さまざまな国の一年以内に採取された上質な生豆を入荷し、手作業で劣化豆や不純物を丁寧に取り除いてから焙煎します(ハンドピック)。店内に設置されている焙煎機で品種の特性に合うように煎り具合を調節しています。焙煎した後の豆は膨張してひび割れや未熟豆が生じるため、再度確認作業を行います。
常時新鮮な珈琲豆を提供しております。保存状態にもよりますが、常温にて二週間、冷蔵/冷凍で一か月が美味しく飲める期間の目安です。豆はご購入後に密封瓶に入れ替えて保存し、お早めにお使いください。
お客様の注文を受けてから豆を挽き、味が調整しやすいハンドドリップでコーヒー液を抽出します。ペーパーフィルターで粉を十分に蒸らし、適切な温度で丁寧に淹れることで豆本来が持つコクや香りを引き出します。
黒部川扇状地の流水地帯である入善町では、北アルプスの雪解け水でミネラルを豊富に含む良質な地下水をくみ上げることができます。この水を使用することで、味わい深い珈琲をご堪能いただけます。
店内に流れるクラッシック音楽と山の風景を焙煎の香りと共にお楽しみいただけます。